Q:名前
遠藤 一馬
Q:出身地
宮城県
Q:出身大学
東北芸術工科大学 デザイン工学部 グラフィックデザイン学科
Q:どんな大学時代を過ごしていた?
私の大学時代は、まさに興味の赴くままに飛び込み、挑戦を重ねた日々でした。1年次から議員インターンシップや社会的養護のボランティアに参加し、2年次には産学連携プロジェクトへ。3年次には海外インターンシップにも挑戦し、ツアー引率やデザインのアルバイトも経験しました。「今しかできない経験を!」と、ポジティブな悩みならとりあえず踏み込んでみる、そんな行動力あふれる大学時代でした!
Q:シーエー・アドバンスに入社した理由は?
そもそも就職か、海外に飛び込んでみるかとても悩んでいました。その中で自己分析を重ねた結果、「新卒の機会を活かそう」と就職を決意しました。そしてデザイナーとして成長したいと思い、デザイン系の会社に絞りこの会社に応募しました。最終的な決め手は、社員の方々の温かい人柄と、社内の雰囲気でした。また生まれた地も仙台で縁を感じたので入社を決めました!
Q:シーエー・アドバンスで働くやりがいや面白さは?
この会社で働く上で、他社と違うのは、AIを活用した独自のデザインフローにあります。一般的な制作プロセスとは異なり、常にAIと向き合いながらクリエイティブを追求できる点は自分にない視点や学びが得られると感じています。また、サイバーエージェントグループの一員として、多様な専門性を持つ仲間から刺激を受け、自身の視野を広げられる環境も、他社にはない面白さだと感じています!